障がい者グループホームふきのとう

障がい者グループホームふきのとう


共同生活を通じて自立心や
社会参加促進を目指して
障がいへの理解及び配慮を実現し、共同生活において協調性や社会性を身につける他、自立した生活を営む援助や社会参加への援助を障がい者グループホームふきのとうの職員がお手伝いいたします。
障がい者グループホームとは
精神障害、知的障害をお持ちの方が、自立を目指す為に主に、日中常時サービスを受け社会参加し、居住においてゆったりとした生活空間と穏やかな雰囲気で、食事の支援、掃除や洗濯の生活に伴う事を職員と共に行い自立を目指す事を目的としています。
また、地域交流などを行い、社会参画への繋がりを持てるよう支援していく居住空間です。



障がい者グループホームふきのとうのポイント
24時間安心サービス
24時間通し、職員を配置しており利用する方の体調管理や安心安全に配慮し生活を送っていただけるよう努めます。
夜勤従事者配置
夜勤従事者を配置し、緊急対応や見守り等を行い、利用する方の生活を日中だけでなく夜間時もお守りします。
ゆったり空間での生活
完全個室で各個人のペースで生活を送っていただける作りになっています。また、相談等も必要時に対応し、生活を豊かにする環境に努めます。




ご利用料金
基本サービス単位数表
単位数 | 利用料 | 利用者負担額 | ||
---|---|---|---|---|
共同生活援助サービス費(Ⅰ) 世話人を4:1以上配置 | 区分6 | 667/日 | 6670円/日 | 667円/日 |
区分5 | 552/日 | 5520円/日 | 552円/日 | |
区分4 | 471/日 | 4710円/日 | 471円/日 | |
区分3 | 381/日 | 3810円/日 | 381円/日 | |
区分2 | 292/日 | 2920円/日 | 292円/日 | |
区分1以下 | 243/日 | 2430円/日 | 243円/日 |
加算単位数
単位数 | 利用料 | 利用者負担額 | |||
---|---|---|---|---|---|
夜間支援等体制加算(Ⅰ) | 夜勤を行う夜間支援従事者を配置し、 利用者に対して夜間及び深夜の時間を通じて、 必要な支援を提供できる体制を 確保している場合に加算 | 支援対象者が5人以下 区分4以上 | 269/日 | 2690円/日 | 269円/日 |
区分3 | 224/日 | 2240円/日 | 224円/日 | ||
区分2以下 | 179/日 | 1790円/日 | 179円/日 | ||
福祉・介護職員処遇改善加算 | 共同生活援助サービス費(Ⅰ)に8.6%を加算 |
サービス外の料金について
・家賃31,000円/月 光熱水費 12,000円/月(10月〜4月 暖房費3,000円別途)
・食費 24,000円/月(朝食:400円/夕食:400円)
障がい者グループホームふきのとう
[ 事業所番号 ] 指定/0320100696
[ 所在地 ] 〒020-0105 岩手県盛岡市北松園4-36-88
[ 電話番号 ] 019-681-2933
[ FAX番号 ] 019-681-2934
[ 提供サービス ]グループホーム
[ 入居定員 ] 1階5名 2階5名