懐かしいあの頃

皆様から好評の昭和回想法は介護予防、認知機能低下予防に効果があり脳の活性化につながります。
昭和の喫茶店のような曲を流し、お一人お一人に飲み物の注文を取り昭和回想法が始まります。
今回のテーマは【足踏みミシン、タライ】

I子さんは「足踏ミシンは昔学校にあって使ったよ」
Kヨさんは「おらんちさもあったったぁ」「あれ、畳めてなぁ物も置けるんだよ」

Mさんは「おれは男だから使ったことはないけども、タライで洗濯板使って母ちゃんが洗ってるのを見てらった」

昔を懐かしみながら、皆様のたくさんのお話を聴き若いスタッフは目を丸く、
そうでないスタッフは一緒に懐かしみました!う~ん、次回も楽しみ♡

関連記事

  1. ふきのとう新聞令和5年10月号

  2. 🌲長寿の木🌲

  3. ふきのとう新聞令和4年10月号

  4. おやつ作り~五平餅~

  5. 🌼花植え🌼

  6. ふきのとう新聞令和6年1月号

PAGE TOP